|
特集 : 全国のお肉屋さん紹介≪過去の掲載店舗一覧≫
有限会社 井上食肉産業 鹿児島黒牛・黒豚銘柄販売促進協議会の指定店を受けており、牛肉は鹿児島県産の黒毛和牛A4クラスを中心に販売。鹿児島黒牛は、日本一の和牛産地と言われる鹿児島で育てられた黒毛和牛のブランド名。きめ細かな肉質と美しい霜降りならではのまろやかなコクとうま味には定評がある。 豚肉は、肥育に時間がかかり産子数が少ないものの、肉質が良いため希少価値が高まっている鹿児島黒豚。ほのかな甘さとやわらかい口あたりは豚肉の常識を超えたとも言われている。 鶏肉は朝引きの九州産もも肉がよく売れているようだ。また、揚げ物は注文を受けてから揚げたてを提供。 店舗がある場所は、もともと商店街に属した市場だった。以前は活気があったが時代の流れと共に商店街への客足も徐々に遠のき、周辺には大型店が次々と進出。 井上氏は、『このまま小売だけでは、やっていけなくなる』と確信を持ち、市場内の間仕切りを外し、蛍光灯をLEDに交換するなど省エネ対策などの設備投資をおこなった。また、同時に支店を閉じて現店舗一本に集中し、加工品と業務用卸関係に力を入れるようにした。そして小売と配達納めの割合を8対2から3対7くらいにしたことで、少しずつ業績が持ち直してきたという。 井上氏によると「最近は、若い方も増えてきてはいるが、この近辺は高齢者社会になりつつある。移動手段を持たない方も増えている」と。そのような方たちのために公民館でおこなっているボランティア活動の協力店として注文を受け、配達も引き受けているそうだ。 市場のおもむきを残したお店は、二代目となる息子さんを含め、お客様に愛され親しまれるお店を目指している。
●立地・沿革
≪ 店舗図 ≫
|